
Outline
開催概要テーマ | E1_モノづくりビジネス交流会セミナー |
---|---|
開催時刻 | 2025年10月16日(木) 10:30~16:30 |
企画主催 | 福岡商工会議所工業部会/福岡市機械金属工業会/九州・山口産業人クラブ |
会場 | A館1Fイベント会場B (定員60名) |
講演カテゴリ | 特別セミナー |
展示会名 | モノづくりフェア2025 |
Speaker
スピーカー【基調講演】
タイトル:「学びと技術をひらき、教育と産業をつなぐ。未来を共育するオープンファクトリー」
講師:共育パレット株式会社(SPOT TEACHER) 代表取締役 松下 ゆか理 氏
【プロフィール】
共育パレット株式会社代表取締役。2年間常勤講師を経て、5年間派遣会社で人事・総務・営業所長を務めた後、再び教員に戻り、学年主任や研修講師などを経験。
学校現場のブラック化に危機感を抱き、2023年に退職。同年、学校と企業をつなぐ出前授業支援サービス「SPOTTEACHER」を立ち上げた。九電グループと協働し、中学生向けエネルギー教育プログラムのアップデートに取り組むなど、学校現場のニーズと企業の強みをつなぎ、新しい学びを共創している。個人では教育書や西日本新聞の教育コラム執筆、情報番組KBC「ぎゅっと」コメンテーターを務め、SNS総フォロワーは2.8万人超。15年間の教員経験と20年以上の教育現場での視点を活かし、教育の多様化と教員の負担軽減を目指す。
【会社紹介文】
共育パレット(株)は、元教員がコーディネーターとなり学校と企業・団体をつなぎます。教育現場の負担を軽減しながら地域資源を活かした多様な学びを提供。
「教育から共育へ」を掲げ、持続可能な公教育を目指します。
【2部】11:20~12:20
【パネル討論会】
タイトル:「モノづくりの興味、関心を育む、学校現場へのアプローチ(仮)」
パネラー:共育パレット株式会社(SPOT TEACHER) 代表取締役 松下 ゆか理 氏
サワライズ フューテックセンター業務課課長代理 久留米工業大学 非常勤講師 社会教育士 猿渡 宣弘 氏
日刊工業新聞社 企画営業部 部長 広木 竜彦 氏 ほか
モデレーター:渡辺鉄工 総務部経営企画課(兼)総務課経理係(兼)デジタル推進チーム 主務 渡辺 雄輝 氏
【3部】14:00~16:30
【ピッチコンテスト】
新事業PR、スタートアップなど、以下の企業の皆さんが、プレゼンします。
光栄テクノシステム、エスビー工業、JUST.WILL、昭和鉄工、渡辺鉄工、日本タングステン ほか
▼セミナー、モノづくりビジネス交流会についての詳細は福岡商工会議所ホームページをご確認ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2025-10-025/